Nメダカ

北遠で改良メダカを飼育しています。気になる方は是非足を運んでみてね!

ダルマさんが転んだ

こんにちは。

 

今日はダルマメダカのお話です。

 

 

皆さんはダルマメダカを飼育したことがありますか?

ウチではダルマさんがたくさんいますが(私もダルマさんでした(笑))、とても可愛いですよね!!(私は別にして‥)

 

でもダルマ体系のメダカって飼育が難しいんじゃないの??って声を良く聞きます。

 

結論からいいますと、、、

 

ウチのダルマ体系さん達は、ほんの少し難しいくらいですね!!

少し気を付けて飼育してあげるだけで、普通体系のメダカと同じ感じで飼育できます。

 

ダルマメダカさんが難しいと言われる1つに冬越しがあります。

 

真冬の寒い時期の屋外はダルマメダカさんにとっては、それはそれは過酷な環境だと思います。

水温が下がってくると転覆病という病を発祥する子達がいます。(逆さまにひっくり返ってしまう)

 

当時、ダルマメダカを始めた頃はウチの子達も良くひっくり返ってました(泣)

1度ひっくり返ってしまうと、なかなか元に戻って泳ぐのが難しいんです。。

そのまま冬を乗り越えて水温が上がってきて元に戻る子もいますが、大概がひっくり返ってしまうと餌も上手く食べれず星になってしまいます。

 

当時は可哀想で可哀想で仕方がなかったのを思い出します。。。

何かいい方法はないかと一生懸命探しました。

でも条件は『真冬に屋外』は絶対という条件の元に色々試してきました。

 

結論は、、、

1日の内に出来るだけ長い時間直射日光が当たる場所に容器を置く!!

 

これです!!!

 

これで凄く転覆してしまう子が減りました。

 

もう1つ試してきたのが、

 

ズバリ!!!

 

スパルタ教育wwwです!

 

ワザと普通体系の子がいる環境と同じ環境で飼育します。

毎日何度も良く観察し、転覆してしまいそうになった子は直射日光容器へ選別します。

そして耐え抜いたダルマ体系さん達だけで掛け合わせて来ました。

 

ですので、ウチの子達は普通体系と同じ環境の真冬でも転覆しません!!(笑)

 

なので、ダルマメダカさんって飼育難しいんですよね??って聞かれると、ウチの子達は大丈夫ですよ!って何時も答えます!!

 

皆さんも難しいと思ってるかもしれませんが、しっかりした系統を飼育すれば病気などに悩むことも少ないと思います!

これはメダカ全般の飼育に言えることです。

何処かでダルマ体系を頂く機会があれば、1度その方の飼育環境について聴いてみるのもアリだと思います!!

 

あっ、、、

 

 

私は頑張って普通体系にならねば。。。

 

 

ではまた。。。

f:id:kuma3des:20190909164609j:image

ピュアホワイトダルマ
f:id:kuma3des:20190909164603j:image
f:id:kuma3des:20190909164606j:image

オーロラオレンジダルマ